かずばんBBS

今までのBBS、Spamが多いので新しくしてみました。
特に話題は特定していません、お気軽に投稿してください

5軸の話題はこちらで・・
15 / 27 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:入学式
 かずばん  - 13/4/8(月) 10:08 -
こんにちは・・
偏差値的にはそんなところですが、ちょっと、違いましたぁ!!
あそこでは、いろいろな学校がやるみたいですね〜

それにしても久しぶりに行きました
もうすごい大昔
ボブディランと永ちゃんと見に行ったぐらいかな?!
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@aa2006021391d2c49af2.userreverse.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:入学式
 おいくまん  - 13/4/7(日) 18:12 -
おめでとうございます。

式場は武道館ですか?
すると日大かな?
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3...@ntibrk006014.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

入学式
 かずばん  - 13/4/7(日) 14:19 -
下の子、どうにかこうにか引っかかってくれた
まぁ、これからだけど一安心!
添付画像【243_IMG_0186.JPG : 98.1KB】添付画像【243_P1020749.JPG : 98.5KB】
引用なし

パスワード


[添付] :243_IMG_0186.JPG (98.1KB)
[添付] :243_P1020749.JPG (98.5KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.31 (KHTML, like Gecko) Chrome/26.0.1410.43 Safari/537.31@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

Re:ジョギングシミュレータ
 かずばん  - 13/4/5(金) 23:01 -
コースを変えてみた
引用なし

パスワード


[添付] :242_20130405.txt (3.0KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.31 (KHTML, like Gecko) Chrome/26.0.1410.43 Safari/537.31@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

公開!GcodeAnalyzer
 かずばん  - 13/3/31(日) 17:47 -
Windows7にして約1年弱
プログラム開発環境をこちらに移して、約半年!
かなり昔に作ったプログラムだけど、この環境で改造し作り直してみた
とりあえず完成
どんなソフトかと言うと、なんてことはないんだけど
Gコードを分析して理解しやい文にして表示するだけ・・
でも、ちょっと、このR、何Rだっけっ?とか
CAMで0.2mm取りしろつけたけど、ちゃんとなってるかな?
なんて時に使えるかも!
あと、Gコード新人さんの教育にも使えるかも!
いすれにしても、まだbetaバージョン
いろいろバグもあるかもしれませんが、特にインストールとか不要なので
試してくれると助かります

解凍したファイルの、GcodeAnalyzer.exeを実行して、解析したいNCデータをドロップ
「解析開始」ボタンを押すだけです
作業フォルダ下に、「Result」フォルダを作って結果のデータファイルを作成します

右のGcodeAnalyzer.zip をダウンロードしてください
添付画像【241_GcodeAnalyzer.jpg : 114.9KB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Chrome/25.0.1364.172 Safari/537.22@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

Re:ジョギングシミュレータ
 かずばん  - 13/3/30(土) 15:51 -
走行距離4.2km
1km・・・6’25”

先週とほぼ同じペース
でも今日は少しは余裕があった
もう少し距離を伸ばしてみるか?!
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Chrome/25.0.1364.172 Safari/537.22@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

Re:ジョギングシミュレータ
 かずばん  - 13/3/24(日) 10:17 -
まだ雨は降り出さない
少しひんやりして、ジョギングにはいい感じ
昨日と同じペース・・
添付画像【239_IMG_01770324.JPG : 108.0KB】
引用なし

パスワード


[添付] :239_20130324.txt (2.9KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Chrome/25.0.1364.172 Safari/537.22@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

Re:ジョギングシミュレータ
 かずばん  - 13/3/23(土) 13:28 -
せっかく時計を買ったので、さっそく走ってみよう!
http://www.kazuban.com/bbs/KazubanBBS2/KazubanBBS.cgi?cmd=ntr;tree=237;id=
今日は寒くなく暑くもなく運動するには、いい気候
時計のピッチを170/minにセットしてあわせてみる
最初はいいけど、すぐに疲れる。
そいつを少し我慢して走っていると、だんだん疲れがとれてくる
自分の場合、いつも最初の5分が結構きつい。何でだろ?
先週は、3.2kだったので、今日はもう少し長い距離走ってみよう!
途中花見のスポットを通ってパチリ
もうすっかり咲いている、80〜満開
結構きつかったけど、今日は4.2k走れた
シミュレータによると、消費カロリー302Kcal
1kペース、6.5分
まぁ、いい感じ。
さあ、このペースでもう少し距離をのばしたいなぁ!
添付画像【238_IMG_0175.jpg : 99.3KB】添付画像【238_IMG_0176.JPG : 107.5KB】
引用なし

パスワード


[添付] :238_IMG_0175.jpg (99.3KB)
[添付] :238_IMG_0176.JPG (107.5KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Chrome/25.0.1364.172 Safari/537.22@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

ランニングウォッチ
 かずばん  - 13/3/23(土) 13:02 -
ジョギング用の時計を買った
ネットで調べると、結構あるのね〜ランニング用
最初は、SOMAがいいな〜と思っていたけど
結局普通のときにでもできるような、シンプルなのにした
CASIO PHYS STR-300
ストップウォッチ、タイマー、アラームのほかに
ピッチと歩幅で距離を出してくれる
5気圧の防水だから、釣りにも持っていけるだろう!
つけた感じは軽いしいいけど、ちょっとボタンが押しにくい
ミス操作防止なのかな?
まぁ、私の場合たいした問題じゃないけど・・・
添付画像【237_IMG_0177.jpg : 85.0KB】
引用なし

パスワード


[添付] :237_IMG_0177.jpg (85.0KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Chrome/25.0.1364.172 Safari/537.22@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

ジョギングシミュレータ
 かずばん  - 13/3/16(土) 10:24 -
花粉がひどくて、なかなか血糖値燃焼運動ができないけど
今日はあまり風もないので少しジョギングしてみた
結構、きつかったけど、これで何キロぐらいなんだろう?
っと言うときに、便利なサイト見つけた!

http://42.195km.net/jogsim/

測りたい地点をクリックしていくと、距離がでてくる
それだけじゃなくて、それが保存できて、そのデータを
Google Earthで見ることができるみたい

Google Earthインストールしていんかったけど、インストールしてみた
お〜、面白い、面白い
添付が今日のジョギングコース!!
引用なし

パスワード


[添付] :236_20130316.zip (0.9KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Chrome/25.0.1364.152 Safari/537.22@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

花粉!
 かずばん  - 13/3/12(火) 17:38 -
あぁ〜
今年は酷いな〜
特に、先週末はひどかった
もう、目は痛痒いし、鼻はだらだら出てくるし・・・
鼻詰まりで、夜はよく眠れない
寝てたと思ったら、たぶん口あけて寝てるんで
喉はからから、ひりひり!
血糖値を下げる散歩もできないよ〜
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@aa2006021391d2c49af2.userreverse.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:味噌仕込み
 かずばん  - 13/2/23(土) 22:42 -
さぁて、ここからが大変
とにかく潰す潰す潰す
前回は、厚手のビニールに入れて、足で踏んだりして潰した記憶がある
でも、途中でビニールが破れ、えらいことに・・
今年は、スリコギで押したり、たたいたり
最後にはやっぱりビニールにいれてどうにか潰した
その後は潰した大豆と塩入麹にゆで汁を少し加えながら混ぜていく
満遍なく混ざったら、団子を作って、たるに投げ入れ
空気が入らないように、平らにする
焼酎で殺菌して、少し塩をふって、ラップでガードして
おしまい!!!
なんでも、少し重石をしたほうがいいと書いてある
後は、お盆ごろ天地返しをする
さぁ、秋には食べられるかな?!
添付画像【234_IMG_0154.jpg : 97.6KB】添付画像【234_IMG_0155.jpg : 105.6KB】添付画像【234_IMG_0156.jpg : 109.9KB】
引用なし

パスワード


[添付] :234_IMG_0154.jpg (97.6KB)
[添付] :234_IMG_0155.jpg (105.6KB)
[添付] :234_IMG_0156.jpg (109.9KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Chrome/25.0.1364.97 Safari/537.22@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

味噌仕込み
 かずばん  - 13/2/23(土) 22:28 -
今年で3回目・・味噌仕込み
昨年は、麹がなかなか手に入りにくかったようでかなり遅くなったけど
今年は普通に注文できた
とりあえず4k・・
後4kぐらいは後で追加するつもりと、かみさん言ってた
まずは、昨日から水につけておいて
約4時間、大豆をやわらかくなるまで煮る
煮た大豆は団扇などで荒熱をとります、その間に塩と麹を混ぜておく
この大豆と塩と麹のバランス、さらに寝かせる期間でかなり味が変わってきます
添付画像【233_IMG_0146.jpg : 111.8KB】添付画像【233_IMG_0147.jpg : 103.9KB】添付画像【233_IMG_0150.jpg : 109.8KB】添付画像【233_IMG_0153.jpg : 113.6KB】
引用なし

パスワード


[添付] :233_IMG_0146.jpg (111.8KB)
[添付] :233_IMG_0147.jpg (103.9KB)
[添付] :233_IMG_0150.jpg (109.8KB)
[添付] :233_IMG_0153.jpg (113.6KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Chrome/25.0.1364.97 Safari/537.22@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

ジョギング
 かずばん  - 13/2/16(土) 10:41 -
今日はいい天気だけど、北風が強くてさむ〜い
天気予報でも、平年より5度ぐらいは低いとか!
この寒い中、おっぱい公園の上にも下にも、バードウォッチングの人が沢山いる
ここのところ毎週みかける。なにかしら珍しい鳥がいるのだろうか?

今日はゆっくりのペースでなるべく長い時間走ることを目標
総合公園から機動隊前を左折して、産業道路沿いへ
ヤマダ電機の手前からまた総合公園へ。
ちょうど機動隊の回りを走る感じ、約2km強
今まではどうしても途中で息があがってしまっていたけど
今日はペースを落としたのでどうにかいけそう
ただ、ひざと言うより弁慶の泣き所辺りの筋肉がいたい
なんでこんなところが痛むのだろう?
それでもどうにか止まらずに一周できた、
やった、20分、走れるようになったぞ!絵文字
添付画像【232_sIMG_0132.jpg : 85.9KB】添付画像【232_sIMG_0130.jpg : 91.3KB】
引用なし

パスワード


[添付] :232_sIMG_0132.jpg (85.9KB)
[添付] :232_sIMG_0130.jpg (91.3KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

ジョギング
 かずばん  - 13/2/11(月) 23:18 -
2、3週間ぐらい前からか、散歩の途中で少しづつジョギングすることにした
でも・・・・走れない。5分と、もたない。
高校生の時は、4、5kmだったけど、
学校の駅伝大会で区間賞を取ったこともある
足はそんなに遅いほうじゃなかったはず
こんな、はずじゃ〜

ネットで調べてみると、ペースが速すぎるのが原因みたい
なるべくゆっくりなペースで、長い時間走れる練習をしたほうがいいみたい

で、今日のお昼休み(今日は普通は休日だけど、ウチの会社は出勤日なのだ)
ゆっくりペースで、走ってみた
やっぱり、5分もたたないうちに、足がいたくなって
息も少し苦しくなってきたけど・・どうにか走れる。息もそれほ上がらない
ついに、どうにかとまらないで10分走れた!
おぉ、やった、程よい汗が出てきた
うん、いい感じ
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

Re:今日の散歩・・
 かずばん  - 13/2/3(日) 17:52 -
昨日は午前中かなりの雨でしたが
今日はいい天気、少し風がありますがだいぶ暖かくなりました
おっぱいから、ランドマークがよく見えます
添付画像【230_IMG_0119.jpg : 89.5KB】
引用なし

パスワード


[添付] :230_IMG_0119.jpg (89.5KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.56 Safari/537.17@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

初詣
 かずばん  - 13/2/3(日) 17:48 -
今年は、2月2日になってしまったぁ
妙に境内が広く感じたけど、いつも脇にずらっと並んでいる的屋がいなくなっていた
さすがに、2月になると境内から的屋は消えるのですね〜
2月といってもいつも混んでいる鶴岡ですが
今日は朝から結構な雨・・
そのおかげか、比較的すいていました
今までで初めてですが、区役所の駐車場に駐車できました
実は、区役所の駐車場、たぶん土日だけなのかなぁ〜
確か、30分100円、お参りして食事もしましたが600円でした
とてもリーズナブルです
満車の可能性大ですが、鎌倉にお出かけの際はお試しあれ!
添付画像【229_IMG_0116.jpg : 102.2KB】
引用なし

パスワード


[添付] :229_IMG_0116.jpg (102.2KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.56 Safari/537.17@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

Re:VINEでPHP5
 かずばん  - 13/2/3(日) 11:12 -
他のBBSの画像も表示できるようになったけど
どうも、漢字で登録されたファイル名はうまく表示してくれない
これは、通常Windowsなどは、シフトJISなのに対して
VINE のサーバーは、漢字モードが、UTF-8 だからだと思う

デフォルトではあまりに、無防備なのでスクリプト名を変更してみた
http://www.kazuban.com/bbs/KazubanPhotoStudio/PhotoStudio.php?

いろいろ面倒くさい事しなくても、動作するみたい
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.56 Safari/537.17@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

Re:VINEでPHP5
 かずばん  - 13/2/2(土) 16:31 -
もしかしたら、KazubanBBSなど、ほかのBBSの画像も表示できるかもしれない
この、PIPIPIGA は、インストールディレクトリのしたの「img」下に
ディレクトリを作り、その中に画像を保存すれば、サムネイルを表示してくれる仕組みみたい
したがって、「img」下に、ほかのBBSの画像が保管されてるディレクトリの
シンボリックリンクを作成すれば、いいはず?!

ln -s 「KazubanBBSディレクトリ」/img  ./KazubanBBS

これで、リンクは貼れた
でも「エラー URLクエリ不正」が出て表示してくれない
PIPIPIGA のサイトでFAQを調べてみると・・・
あったあtった
http://123.roro.jp/PPPHP/faq/body.php?no=49
この説明のようにpipipiga.php を修正

おっ、これで表示できるようになった
ところが、サムネイルの画像をクリックしても
大きな画像が表示されない
こんどは、どうも apache 側の設定のよう・・・

apache2 の設定ファイルの、BBS用のディレクトリに

Options FollowSymLinks

のオプションを指定すればよさそう
http://park12.wakwak.com/~eslab/pcmemo/linux/apache/apache6.html

これでどうにか、表示できた
http://www.kazuban.com/bbs/pipipiga/pipipiga.php?
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.56 Safari/537.17@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

VINEでPHP5
 かずばん  - 13/2/2(土) 10:44 -
アルバムのページを模索中・・
なかなkよさそうなのを見つけた
http://123.roro.jp/PPPHP/pipipiga.html

とりあえずダウンロード
PHPみたいだ
サーバーに登録、実行してみるとぉ
ダメだぁ〜、ブラウザにソースがそのまま表示される
そっか、おいらのサーバーにはPHPがインストールされていなんだ
で、apt-get install php5 でインストール
普通に終了したけどそれでだめ〜
そうか、apache 用もインストールしなきゃ
apt-get install php5-apache2
インストールは普通に終了したけど、今度はapache が起動しなくなってしまった
げげぇ〜こまった、しょうがない
apt-get remove パッケージ名
でいったん、アンインストール

ネットで探してみると・・・おっあったあった
http://blog.livedoor.jp/ownpc/archives/1955400.html
書いてあるとおりにやってみる


/********************************************************/
$ sudo apt-get install php5 php5-apache2 php5-pear
パッケージリストを読みこんでいます... 完了
依存情報ツリーを作成しています... 完了
以下のパッケージが新たにインストールされます:
php5 php5-apache2 php5-pear
アップグレード: 0 個, 新規インストール: 3 個, 削除: 0 個, 保留: 0 個
0B/11.6MB のアーカイブを取得する必要があります。
展開後に 37.0MB のディスク容量が追加消費されます。
変更を適用しています...
準備中 ############################## [100%]
更新/インストール中
php5-5.3.20-1vl6.i686 ############################## [100%]
php5-pear-5.3.20-1vl6.i686 ############################## [100%]
php5-apache2-5.3.20-1vl6.i686 ############################## [100%]

Apache2 is configured to use worker MPM. But php5-apache2 requires
prefork MPM. Run the following command as root to switch MPM:

/sbin/update-alternatives --config apache2

完了
/********************************************************/


ここで最後のコマンドが重要みたい
実行してみる

/********************************************************/
$ sudo /sbin/update-alternatives --config apache2

2 プログラムがあり 'apache2' を提供します。

選択 コマンド
-----------------------------------------------
+ 1 /usr/sbin/apache2.worker
* 2 /usr/sbin/apache2.prefork

Enter を押して現在の選択 [+] を保持するか、選択番号を入力します:

/********************************************************/

これで、「2」を入力して終了
apache2 を再起動したら、今度は無事に起動できました

sudo /etc/init.d/apache2 restart


とりあえず、動くだけは動いた・・・
http://www.kazuban.com/bbs/pipipiga/pipipiga.php
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.56 Safari/537.17@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

15 / 27 ページ    ←次へ | 前へ→
 22305
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5