かずばんBBS

今までのBBS、Spamが多いので新しくしてみました。
特に話題は特定していません、お気軽に投稿してください

5軸の話題はこちらで・・
22 / 27 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:エアコン
 タコ仙  - 12/8/17(金) 19:49 -
かずばんさん こんにちは
ご無沙汰しております。

製造業はほとんど夏休みだというのに、今日も加工をやっている
タコ仙です。(;;)
ところが加工中に潤滑系統アラームです。(涙)
サポートに電話したらリリーフバルブのゴミかもとのことで
分解掃除を始める。中のスプールが外れない。肝心なところが
取れなくちゃ掃除にならんじゃ。(涙)

明日考えよ〜っと。


>製造業は儲からないわけだ
まったく安くなりましたね。

因みに家では家電を通販で買うようになりました。
15年くらい使った洗濯機。洗濯槽にゴムの溶けたようなのが
くっ付いて取れないので。→32,000のを買う。

20年以上使った冷蔵庫。庫内に水が溜まるようになったので
130,000のを買う。ヤマダ電機より25,000位安かった。

古い家電は東松山の浜屋へもっていく予定。数百円で買い取って
くれるらしい。リサイクル料がうく。トラックがないのでまだ置いてある(~~;

ではまた〜
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0.1180.79 Safari/537.1@softbank220001204155.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Vine6.1
 かずばん  - 12/8/8(水) 15:14 -
バージョンUPしました!といっても、apt-get でだけど・・・
それにしても楽になりましたね、バージョンUP

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade

この2行だけ・・
今回は、6 → 6.1 なので、Kernel もあがったようで
再起動を要求された
Windows と違ってほとんど再起動の要求はないですが
さすがに、Kernelが変わったのならしかたないですね

再起動後、トラブルないか?少し不安もありましたけど
ここにも書き込めるし、何事もなく、動いているみたい・・・
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@aa2006021391d2c49af2.userreverse.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 かずばん  - 12/8/1(水) 19:04 -
わぁ〜
なんかすごいなぁ
理解できないけど・・・
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@aa2006021391d2c49af2.userreverse.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 乱造  - 12/7/31(火) 15:50 -
zenkyuさんは、子供のころから、好奇心旺盛だったんですね

楕円歯車、ボブ成形で検索したら
http://repo.lib.yamagata-u.ac.jp/archive/kiyou/kiyoue/kiyoue-04-2-01-1.pdf

で、ベース曲線に、ベルトをかけて、ボブで切削するという
方法らしい。
実際にそのようにして加工したかは、定かではないですけど
あらちゃんあたりに、聞けば、わかるんでしょうけどねえ
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS122140; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648...@v001198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 かずばん  - 12/7/31(火) 15:07 -
▼ZENKYUさん:
>子供の頃、名古屋市の科学館に行ったとき

ZENKYUさんが子供のころ・・・・
ほぼ同世代だと思うので、かなり昔ですよね〜
へ〜そんなに昔から、楕円歯車なんてあったんですね
今ならCADで描けるでしょうし、NCで3軸で加工でくるでしょうけど
どうやって作ったんでしょうか??
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@aa2006021391d2c49af2.userreverse.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 ZENKYU  - 12/7/28(土) 11:09 -
▼乱造さん:
子供の頃、名古屋市の科学館に行ったとき
楕円歯車とか、三葉歯車とかいろんな形の歯車機構の
展示物がありまして、手で回せるようになっていました。

バンケルロータリーエンジンの機構もあったかも。

たぶん私はその場所からなかなか動かないで
親を困らせたと思います。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:14.0) Gecko/20100101 Firefox/14.0.1@i223-216-73-109.s41.a023.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 乱造  - 12/7/26(木) 7:41 -
あらちゃんから楕円歯車のデータいただいて
つくってみたら
かみ合う場所は1か所しかないんですね
しかし、こういうのは地道な計算なのでしょうねえ
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS122140; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648...@v001198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 かずばん  - 12/7/25(水) 16:43 -
▼乱造さん:
>緊急メンテかなあ

そうなんですか?
さっき、これ「あらちゃん」の作品に似てるなぁ!と思い
貼り付けようとしたら、アクセスできなかった?!
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=RqDTwP1a6bo
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@aa2006021391d2c49af2.userreverse.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 乱造  - 12/7/25(水) 16:21 -
ひげじーさんところ、
ファイルを削除してるみたいですね
緊急メンテかなあ
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS122140; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648...@v001198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 乱造  - 12/7/20(金) 11:46 -
ネットで知り合って、亡くなった人は
今回で2人目。わたしもそろそろ、年齢を重ねて危なくなってきてます
人には会っておかないとだめですね
その人の持ってたものは、みんな失われてしまう
すこしでも、貰い受けるためにも。

といって、いまは家庭の事情で、OFFにいけないしなあ。
やっぱりネットで、人材発掘か。
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS122140; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648...@v001198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 かずばん  - 12/7/20(金) 9:02 -
サイトは正常に戻っていました・・・けど!
残念なお知らせも投稿されていましたねぇ

6、7年前でしょうかね〜、
OFF会にさそっていただいて初めてアールさんとお会いしたのは?!
最近あまり見かけなくなった、男を感じるワイルドで永ちゃんライクなカッコイイ人でした
削りにおいてはまさにプロで、特に難削材の加工のご指導なども
していただきました

また、師匠が一人先立たれてしまいました
淋しい限りです

ご冥福をお祈りいたします
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@aa2006021391d2c49af2.userreverse.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 乱造  - 12/7/10(火) 19:30 -
ひげじいさん最近出てこないですね
会社だけでなく、netも引退したかな

関係ないけど、
無料サーバーが4日以上ダウンしてる。
srv7.biz

やはり無料は、サポートないですからねえ。
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS122140; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648...@v001198.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 かずばん  - 12/7/10(火) 19:16 -
あっ!
治った?!
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@aa2006021391d2c49af2.userreverse.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ひげじいさん、ところ・・・?
 おいくまん  - 12/7/8(日) 21:48 -
本当だサーバー落ちてますね。
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3...@ntibrk052013.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

ひげじいさん、ところ・・・?
 かずばん  - 12/7/8(日) 17:35 -
ひげじいさん、とこのサーバーどうかしたのかなぁ?

最近、どのサイトも全滅!見れない!
おいらだけ?!ってことないよねぇ
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

相川ボート
 かずばん  - 12/6/30(土) 9:27 -
今日は釣りに行こうと思っていたけど、昨日からなんか調子わるい
なんとなく風邪っぽくて、胃が痛い
止めとこう!
と思っていたけど、朝5時、ゲンに起こされた
いい天気、風もあまりなく釣り日和
餌あげて、もう一度布団にはいったけど、やっぱり行きたくなった。
ようし、行こう
仕掛けは作ってあったけど、道具の用意はしていない
バタバタと準備して、まずは太陽釣具でジャリメを買って出発!
ところが、現地に着くとすっごい人
相川の駐車場はすでに満員。その前にもずらっと駐車
おじさんに聞いてみると、駐車スペースはもうないから、
有料1000円のところに駐車してくてと言う
こんなの、初めて
しょうがない、せっかく来たし、ジャリメも買った
車止めて、準備して、受付に行くと・・・・
もう、ボートはないかもしれない、と言う
おじさんが、待ってる人と、残りのボートを数えてる
やっぱり、もうないよ!
えぇ〜、1000円払ってきたのにぃ・・・・
するとおじさん、人がいいなぁ〜
悪かったね、これで・・・と1000円持ってきてくれた
え〜、いやいや、そんな訳には・・・駐車場のおばさんに頼んでみるから!

おばさんに頼んでみると、1000円返してくれた

う〜ん、ジャリメも買ったしなぁ
福浦にでもいっているかな〜
結構人はいるね。どうしようかなぁ?
でも、こんな日に強行して、駐禁と取られては、踏んだり蹴ったりだから
おとなしく帰ることに・・・
まぁ、気が向いたら、夕方か明日早朝、自転車でチョイ投げにでも行こう!!
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; ...@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

Re:サーバー交換、覚書
 かずばん  - 12/6/28(木) 9:44 -
おいくまんさん
私も久しぶりなのと、ルータやメインPCや、と交換したので
いろいろと時間がかかってしまいました
ただ、Linuxはどんどん進化はして来てはいますけど、だいたい昔の覚書などを
参考にすれば、それなりに動くのがいいですね
基本的にテキストファイルなので、Windowsよりも分かりやすいと思いますし
ちょっといじって、結果が直ぐに反映されるのがゲームみたいで面白いです
サーバー用途にはLinuxのほうが私は好きです
perl だのawk だの、bashシェルだけでも・・遊び道具は沢山ありますしね
でも、Vine もデスクトップ環境がかなり充実してきましたね〜
ほとんどインストール状態で、インターネットとEメールぐらいなら直ぐに使えて
この程度なら、レスポンスはいいしWindowsは必要ないように思います

>この前FTPデーモンを起動したらDDNSが切れていた。(^_^;)
>使えないでそのままです。
私の使わせてもらっている無料DDNSも、1週間に一回はアクセスしないと駄目です
でも、ドメインでなくIPでならアクセスできると思いますよ

FTPもポートを開けてると、2日に一件ぐらいはアタックきますね
これぐらいなら、いいですけど、もう少し増えてくると
ポート番号変更したほうがいいかもしれません
まぁ、ssh比べれば無いに等しいですが・・・
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@aa2006021391d2c49af2.userreverse.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:サーバー交換、覚書
 おいくまん  - 12/6/27(水) 21:13 -
かずばんさん 凄いな〜
ウチは気力が無くてWEBサーバーは閉じてます。
FTPは仕事で使うので生かしてありますが、
仕事が薄くてここ2〜3年は使用してません。
この前FTPデーモンを起動したらDDNSが切れていた。(^_^;)
使えないでそのままです。

そうそう、Logitecのルーター購入したので
無料なので 一応 clear-net - DDNS を取得しておきました。
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3...@ntibrk052013.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

apache2 の設定
 かずばん  - 12/6/24(日) 11:36 -
私の環境では、すでにインストールされていました
調べるには、rpm -qa と grep を使って

$ rpm -qa | grep apache
apache2-2.2.22-1vl6.i686

インストールされていない場合には、synaptic でやれば
簡単に追加できますね
ちょっと設定ファイル、/etc/apache2/conf/apache2.conf を編集して
8080番ポートで確認してみます
編集といっても、2行だけ
適当なエディタを起動して、設定ファイルを開きます
私は、viエディタをいつも使っています

$ sudo vi /etc/apache2/conf/apache2.conf

Listen 8080
ServerName www.kazuban.com:8080

の2行変更して起動

$ sudo /etc/init.d/apache2 start

これで、サーバーアドレスにアクセスすると何かしら、ページが表示されるはずです
サーバー自身からアクセスするとOKでしたがほかのPCからではNGでした。
あれ〜
そっか、ファイヤーウォールか?!
下記と同様に、その他のポートに8080を追加すると他のPCからも見えるようになりました
http://www.kazuban.com/bbs/KazubanBBS2/KazubanBBS.cgi?cmd=one;no=84;id=#84

次は、外部(インターネット側)からもアクセスできるようにします
ルータのNAT→ポート転送に8080番を追加します
http://www.kazuban.com/bbs/KazubanBBS2/KazubanBBS.cgi?cmd=ntr;tree=48;id=#52


これで、外部からも ttp://www.kazuban.com:8080 でアクセスできるようになりました
この :8080 がポート番号で、通常は :80 ですが普通は省略されています
ただし、自分のプロバイダがグローバルIPを提供してくれていなければいけません
私の場合は、YahooBBですが、グローバルのアドレスを提供してくれています
また、www.kazuban.comのように、ドメインでアクセスするには、独自ドメインを取得してDNSの設定が必要です
私は無料の、www.mydns.jp/ を使わせていただいています

独自ドメインを取得しなくても、
ttp://ddo.jp/
のように無料でドメインを提供してくれるサイトもありますのでそちらを利用する方法もあります
また、たとえば、http://123.123.123.5 のように、IPアドレスであれば、その必要はありません

いずれにして、外部からアクセスするには、
・apache で使用するポート番号を設定する(通常は80番)
・apache が動いているPCのファイやウォールでそのポートを許可する
・ルーターでapacheで設定したポートをapacheが動いているPCのIPアドレスへポート転送する

これらの設定が必要です
これで、外部から自宅のIPアドレスの設定したポート番号へアクセスすれば
ルータがそのポート番号を、設定してある自宅内のPCへ転送して
それを、apache が受け取り、そのアドレスへhttpコマンド を返します
IEなどのインターネット閲覧ソフトは帰ってきたhttpコマンドを解釈して
ホームページとして表示するという仕組みですね

さらに、IPアドレスでのアクセスは覚えにくいので、DNSサーバーにお願いしてIPドレスをドメインを変換してもらうよう設定しておけばドメインでのアクセスも可能になるということです
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; ...@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

エアコン
 かずばん  - 12/6/24(日) 10:08 -
子供部屋のエアコン
昨年から壊れていたけど、たまにしか帰ってこなかったから放置!
ところが、今年は4月から帰ってきた
どうしよう、狭い部屋だし一番安いのでいいかぁ?先週土曜日、とりあえず情報収集
hitachi製5台限り、工事費込みで45000円。
おっと思ったけど、とりあえず思案。
次の日行くと、あれぇ〜ない!なんと土曜日限り・・・
ただ、これから、梅雨が明けてあっという間に暑くなると、商品もなくなるかもしれない。現に、昨年は扇風機を買いに行ったけど、ほとんどなくなっていた
っということで、木曜日会社の帰りにいってみた
平日なので人は少ないと思っていたけど、次から次にエアコン売り場に人が来る
まあ、多少高くてもいいや!ということで、その日一番安かったAS-J22B
工事費込みで51000円、今なら土曜日に工事ができる。
安売りで5000円ほどは安くなるかもしれないけど、まぁこんなもんか!
で、決めました。
ところが、金曜日のチラシ・・・
同じ機種が、工事費込みで、42800円。ガ〜ん!!
在庫&展示品限りとなっているけど、いった何台残っていたのか?
ちょっと、残念だったけど、土曜日無事に工事も終わり
まぁ、古いの取り外しと処分を入れても6万円以下
昔に比べれば安くなったなぁ。
製造業は儲からないわけだ
引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; ...@192.168.0.1>
・ツリー全体表示

22 / 27 ページ    ←次へ | 前へ→
 22305
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5