広告

水草水槽にハマり始めました。

その他

暑い暑い夏休みなので、涼を求めて水槽の話です。
熱帯魚は20年ぐらい前から適当にやってます。
もともとのきっかけは、子供が小学校からもらってきたプラティ
ペットボトルでもらってきましたが、そのまま飼うのはかわいそうなので30cm水槽を購入したのがきっかけです。
まだネットもそれほど盛んな時期ではなかったので、本を参考に飼っていましたが、なんとこいつは子供を産むのです。
卵胎生メダカの種類らしく、卵でなく子供が生まれます
いや~これはかわいかったです。
そんなこんなで、水槽も45cmになり、60cmになっていきましたが、10年ぐらい前からは、ばあさんところに持っていって、金魚と同居させてました。
それから、5年ほどで金魚が死んでしまったので、またプラティや他の魚を追加したりしていましたが、先日ろ過機が故障した事から、水槽もろ過機も新しくしました、せっかくなのできれいな水草水槽をつくってみたくなりました。

装備

水槽は、「GEX」の60cm(60×30×36H)です
ホームセンターで6000円ぐらいでした。
ろ過機は、今まで会社の後輩からもらった、エーハイム2213でしたが、こいつが壊れてしまったので、ちょっと余裕をもって、エーハイム2215のろ材付きセットにしました。
通販で14000円ぐらいでした。
http://www.eheim.jp/filter_top/2215-html/
もらったエーハイムは後輩が中学生のころに購入したものらしいので、30年ぐらいは動いていた事になります。
少し高いですが、やはり信頼性は抜群だと思います。
照明は以前から使用していた、LEDのライトです
後は、ヒーターとエアレーションを使っています
低床は、今まで使っていた、砂利をそのまま使う事にします。
CO2装置も装備したいのですが、ちょっと予算の関係で検討中

水草

水草は、チャームの「おまかせ水上葉 レイアウトセット 60cm水槽用 8種」を通販してみました。
¥3650でした。

おまかせなので、何が来るかはわかりません
まぁ、何がいいのかも、知識はぜんぜんないので、おまかせが一番です・・・

植栽

説明書には、前景・中景・後景の位置が書いてあったので、なるべく説明に合わせてピンセットで植えていきましたが、まぁこれが大変でした。
おまかせ以外でも以前、ホームセンターで購入してなぜか元気に育ってた、
ハイグロフィラ ポリスペルマ(たぶん?)もトリミングして後景部に植えました。
最初は丁寧にやってましたが、時間がたつほどに集中力が切れてきて、だんだんいい加減になってきます。

植え終わって、水を注入したのがこの画像です。
小さい流木と石も、以前使っていたものを入れましたが
まぁ貧相ですねぇ・・・
ただ、水はすぐにきれいになりました。
魚も元気です。

一週間後

だいぶ、育ってきました。
ただやっぱり、CO2がないからでしょうね
育つ草と育たない草に差がでてきてます。
赤っぽくなると説明書にあった草も、全然赤くなりませんね。
以前から元気良かった、ハイグロフィラはやっぱり元気に育ってます。
こいつは、環境があってるみたい。

木の根っこを流木にできないか?

流木もいれたいな~と思っていましたが、購入するとなると結構高いんですねぇ
ばあさん宅の裏庭の枯れた木を掘り起こした時に放置しておいた根っこがあったので、こいつがどうにかならないか?
とりあえず、かなりデカかったので、汗だくになって、のこぎりと小型斧でバラしました。
こいつは、水につけて、あく抜きをすることにしました。

さらに一週間

まぁ、伸びるの伸びて、育たないのはそのままで、本当に節操のないレイアウトになってしまいました。
ただ、水はあまり汚れません。
濾過機能は正常に働いていると思います。
苔も、ガラスにうっすらと、青い苔が出ている程度。
簡単に落ちます。
ただ、白かった砂利が黒っぽくなってきました。
水草の葉っぱも、若干黒っぽい葉があります。

苔取り生体

ネットで調べると、苔取り生体をいれるといいらしい!
エビやナマズ類など・・・
今回は、ヤマトヌマエビとオトシンネグロを入れる事にします
やっぱり、チャームで通販しました。
奥さんに、ヤマトヌマエビ10匹通販を頼んでいたのですが、20匹セットと200円しか差がなかったという事で20匹にしてくれました。
ヤマト20匹が、1220円
オトシンネグロ2匹が、1300円

エビが死ぬ!

特にエビはデリケートらしいので、ネットで調べて、入念に水合わせしました。
点滴方式で、2時間以上。
水槽に投入した時には、エビは暴れまわるふうでもなかったので、水合わせは成功したのか、と思っていました。
次の日、ばあさんから電話。
「エビが死んでるよぉ~」
もう数匹お亡くなりになっていました。
それも茹で上がったように真っ赤になっていました。
それから、4日間は、毎日死んでいきます。
一週間以内で、約半分いなくなってしまいました。
その後は、だいぶ落ち着いてきましたが、現在6匹になってしまいました。
でも、奥さんの機転でよかった。
10匹だったら、全滅でしたね~

PH

水合わせも今までよりは入念にやったつもりだしなんで死ぬんだろ?!
今までは、おばあちゃんが「かわいいよぅ」とか言いながら、大量にエサを与えていました。
週一で掃除に行くのですが、雪が積もったようになっている時もあります
何度、少なめにと言ってもききません。
今回せっかく水槽を新しくしたので、もう少し綺麗な水槽を維持したいので
えさの量は制限したいです。
なので・・エサの出口を細工して、かなり出にくくしました。
これは成功で、一週間たっても、かなり綺麗な水を維持しています。
それでも、エビは半分以下まで減ってしまいました。
もっと先にやるべきだったのかもしれませんが、PHを測ってみる事にしました

ヨドバシで、¥1010
ヨドバシは、速いですね~。
頼んだその日の、夕方には、もう届きました。
送料も無料です。

なんと、PH8以上、8.5ぐらいはありそうです。
魚は元気なのですが、エビに対しては過酷だったのかもしれません。
たぶん、この砂利がアルカリ成分を出しているように思います
ソイルなら、PHを下げる効果もあるみたいですが、1年ぐらいで取り換えになるようですし、もう少しこの砂利でどうにかならないか、頑張ってみようと思います。

ちなみに、水道水を測ると、PH7.5ぐらい。
この地域は、若干高いのかな?
さらに、あく抜きしている、流木の水を測ってみました。

PH7ぐらいまで落ちていますね。
やっぱり、流木は少しは効果はあるかもしれませんね。
もう少し、アクが落ち着いたら、こいつをいれてレイアウト変更したいと思います。

リバース・グレインソフト

PHで検索していたら、水質の事がとても分かりやすい動画を見つけました
https://www.youtube.com/watch?v=s5O5YbOHnqQ
https://www.youtube.com/watch?v=PINCdqO87Vw&t=29s
なるほど、なるほどです。
ちょっと、「クエン酸」なども試してみようか、と思っていたところなのですが、まずはこの「リバース・グレインソフト6.8」を入れてみようと思います

Amazonで、¥1430でした。
3か月は効果があるようです。
ろ過機の出口側に設置して、次の日。
期待通り、PH7ぐらいまで下がっていました。
ちょっとこれで、様子をみつつ、木の根っこのアク抜きもよさそうなので、次回は、流木レイアウトに挑戦してみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました